役行者


※当サイトのスクリーンショットを取った上で、まとめサイト、ブログ、TwitterなどのSNSに上げる方がおられますが、ご遠慮ください。

OFUSEで応援を送る

 役行者(えんのぎょうじゃ)

役小角(えんのおづぬ)
役優婆塞(えんのうばそく)とも
光格帝から神変大菩薩の諡号を賜る

 修験道の開祖

  • 修験道の開祖とされ、舒明帝の頃、葛木、箕面、熊野、富士、大峰などの深山を開いた。
  • 吉野山上ヶ岳の奥深く入り込み、千日の難行苦行の果てに憤怒の形相もおそろしい蔵王権現を感得、その法力を感得したことで修験道を確立した。その尊像こそ濁世の民衆を救うものだとして、桜の木に刻みこれを山上ヶ岳と吉野山に祀ったという。
  • 孔雀明王の呪術を修得し、生駒山に住んでいた前鬼後鬼(義覚と義賢ともいう)の二鬼神を駆使したという。二鬼神の子供は五人で、鬼熊、鬼童、鬼継、鬼助、鬼上という。

 その後

  • 弟子の韓国連広足(からくにのむらじひろたり)の讒言により伊豆に流されたが、毎夜富士山に登って修行をし、遂に飛行術を会得したという。後に讒言が明らかになり、都へ戻る。その後、箕面山天上ケ岳に隠れたという。

Amazon Music Unlimited 30日間無料体験