小国行
※当サイトのスクリーンショットを取った上で、まとめサイト、ブログ、TwitterなどのSNSに上げる方がおられますが、ご遠慮ください。
小国行(こくにゆき)
刀
来国行作
二尺五寸
由来
来歴
- 秀吉が所持し二之箱に納めた。
二之箱 小国行
- のち徳川将軍家に伝わるが、明暦の大火で焼けてしまう。
尼子家の小国行
- 天正16年(1588年)、毛利輝元が幽閉中であった尼子義久に対して、「小国行」を献上したことに対する礼状を贈っている。
永禄8年(1565年)に尼子義久は、毛利氏により月山富田城を囲まれ(第二次月山富田城の戦い)、糧道を抑えられたこともあり翌永禄9年(1566年)11月に遂に降伏する。毛利元就は尼子義久とその兄弟の命を助けるが安芸円明寺に幽閉している。この後、天正17年(1589年)には義久は輝元から客分として遇され、安芸国志道に居館を与えられている。
- これが後に秀吉に献上された可能性もあるがよくわからない。
Amazonプライム会員無料体験