高木長光


※当サイトのスクリーンショットを取った上で、まとめサイト、ブログ、TwitterなどのSNSに上げる方がおられますが、ご遠慮ください。

OFUSEで応援を送る

 高木長光(たかぎながみつ)

太刀
銘 長光
号 高木長光
2尺5寸6分(77.6cm)
重要文化財
所在不明

  • 刃文は丁字乱れ、鎺下に疵。
  • 目釘孔2個、うぶなかご「長光」二字銘。
  • 金梨子地金無垢合口打刀拵が附く。獅子牡丹の金物。

 由来

  • 「高木」のいわれは不明
  • 上杉家宝物台帳には次のように記載される。

    御重代三拾五腰ノ内、景勝公御書付ニ「上秘蔵 一 たかきなか光」

  • いわれは不明ながら、上杉景勝により秘蔵するべく厳命されていたことがわかる。
  • 昭和13年(1938年)重要美術品認定

    太刀 銘 長光(號高木) 附打刀拵 伯爵上杉憲章
    (文部省告示第二百一號)

  • 昭和24年(1949年)、青山孝吉氏に譲渡されている。

    太刀 銘長光 附打刀拵 一口
    旧所有者 東京都杉並区永福町 上杉憲章
    新所有者 同中央区木挽町 青山孝吉
    変更の年月日 昭和二十四年二月三日

  • 佐藤寒山も本刀について書いている。

     それはとにかくとして、上杉家には、重要美術品に認定された長光が五本もあって、その中で高木長光と号のある刀は謙信の枕刀として、金梨子地で鍔のない打刀拵がついており、古来有名な一本である。


Amazon Prime Student6ヶ月間無料体験