本多行平


※当サイトのスクリーンショットを取った上で、まとめサイト、ブログ、TwitterなどのSNSに上げる方がおられますが、ご遠慮ください。

OFUSEで応援を送る

 本多行平(ほんだゆきひら)

脇差
銘 豊後国行平
名物 本多行平
刃長一尺五厘(31.8cm)

  • 無反、差表の刀樋は区より三寸ほど上でとまり、その中に剣巻き竜が浮き彫り。
  • 裏の刀樋は区より下に梵字の浮き彫りが2個。磨上。
  • 銘差表「豊後国行平作」

 由来

  • 本多忠政所持にちなむ。
    本多忠勝の嫡子、伊勢桑名藩第2代藩主から播磨姫路藩初代藩主。

 来歴

  • はじめ長井大進所持という(山城淀城主永井大膳尚征の誤記か?)
    永井尚征は山城淀藩の初代藩主永井尚政の長男で、のち2代藩主。正室は毛利秀元の娘。後に丹後宮津藩の初代藩主。
  • のち本多忠政所持。
  • 本多忠政が寛永8年(1631年)8月に死去すると、遺物として忠政の次男政朝が家光に献上。

Amazonプライム会員無料体験