名刀幻想辞典
Meitou Gensou Jiten
南禅長義
南禅長義(なんぜんちょうぎ)
脇差
銘 備前長船
長義
/文和元年八月日
刃長一尺、反り一分
備前長船
長義
作の脇差。
鋩子尖り、長く返る。
表に「備前長船
長義
」、裏に「文和元年八月日」と大銘に切る。
由来
由来は不詳。
来歴
土佐藩主の山内家旧蔵。
Amazonファミリー無料体験
カテゴリ
国宝
/
御物
/
名物
人名
/
書物
五十音順ページ一覧
武家・大名家の刀剣
著名人と刀
刀剣男士
人気項目
※更新が遅れる場合があります。
信房(刀工)
古備前派
十万束
福岡一文字派
五条国永(刀工)
物干し竿
太刀
長船派
久能山の真恒
古備前正恒(刀工)
サイト内検索
歴史系一括検索
OFUSEで応援を送る
「宗教都市」奈良を考える
図説 日本刀入門
トップページ
⇑
画面上に戻る
つぶやく