本阿弥光温


※当サイトのスクリーンショットを取った上で、まとめサイト、ブログ、TwitterなどのSNSに上げる方がおられますが、ご遠慮ください。

 本阿弥光温(ほんあみこうおん)

本阿弥家十一代当主
三郎兵衛
忠利

 生涯

  • 慶長8年(1603年)生まれ、幼名又三郎。
  • 通称は又三郎、三郎兵衛。諱は忠利、忠好。
  • 寛文7年(1667年)5月2日没、65歳
  • 折紙は寛永3年~寛文7年まで、花押は5度変わる

 家督相続

  • 父である本阿弥光室死去の時に23歳で家督を継ぐ。
  • この時、本阿弥光悦が急ぎ東下し、三代将軍家光に拝謁すると跡目の儀は気遣いないというお達しがあり相続できたという。

 別家

 書物

  • 「光温押形」の著者。刀の切先と中心の押形。寛文元年(1661年)正月15日の奥書。

象嵌

長船元重
刀 金象嵌銘元重本阿弥(花押)。重要文化財
大兼光
刀 金象嵌銘備前国兼光名物大兼光)/本阿弥(花押)

 享保名物帳

 関連項目


Amazon Prime Student6ヶ月間無料体験